こんにちは!
神奈川県横浜市を拠点に、関東一円にて足場工事や鉄骨工事など、建設業界でとび工事一式を手掛けている株式会社土屋組です。
平成16年の創業以来、約30年の業歴を誇る代表を筆頭に地域の人々に愛されるとび業者を目指し、日々業務に携わってまいりました。
とび職人の収入は結構良いと噂で耳にしている方もいらっしゃるかと思います。
しかし、具体的にどのようにすれば稼げるのかは、あまりご存じでないですよね。
そこで今回は未経験から稼げるとび職人になる方法をお伝えいたします。
高収入というキーワードにピンと来た方はぜひ最後までご覧くださいませ。
毎日休まず元気に出勤すること!
とび職人として稼いでいくためには、まずは健康面に気を付けて毎日元気に出勤することが求められます。
というのも、とび職人は日給制の会社がほとんどで、休んでしまうとその分収入が減ってしまうからです。
またとびの仕事は屋外で行われるため、台風や大雨の場合は仕事が休みになることも珍しくありません。
このようなことから、なるべく休まないためにも日頃から体調には気を配っていきましょうね。
取りやすい資格からどんどん挑戦!
とび職人が収入を上げる手っ取り早い方法は、やはり資格を取得することです。
とはいえまだまだ入社したばかりだと施工の知識や技術が身に付いていないので、いきなり資格に挑戦するのは気も引けてしまいますよね。
しかし自分にはまだ早いからと、いつまでも挑戦を躊躇っていたらそこから前に進めません。
玉掛けや小型移動式クレーンのように取得しやすい資格からでも良いので、どんどん資格取得に挑戦して収入を上げていきましょう。
そして資格取得に挑戦する際は、会社の資格取得支援制度を利用することもお忘れなく!
キャリアアップ自由自在のとび求人!
未経験から稼げるとび職人になる方法をお伝えいたしましたが、この内容でしたら皆様もすぐに挑戦していただけるのではないでしょうか。
弊社でも皆様のキャリアアップを応援できる体制を整えておりますので、経験者・未経験者問わず、ぜひ求人にご応募いただけますと幸いです。
高品質なとび工事を協力会社様と共に!
とび工事一式を手掛ける業者としてこれまで活動を続けてきた弊社ですが、この度一緒に施工を手掛けられる協力会手掛様を募集することにいたしました。
繁忙期に協力し合えるパートナーが欲しい方や、より盤石な経営を目指したい方など、興味がございましたらぜひお問い合わせをお待ちしております。
それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。